[FreeBSD-users-jp 96493] Re: Freebsd12.1でsamba410は動くのですがsamba4.8.12でうまく行っていません。
Nakaji Hiroyuki
nakaji @ kankyo-u.ac.jp
2019年 12月 2日 (月) 08:10:12 UTC
testparm -sv で標準パラメータの値も全部出るので、
smb passwd file
や
passdb backend
が違ってる、なんてことはありませんか。
mate が何ものか未確認ですが、そのせいでsamba410が4.8にダウングレードされ
るというのが、話をややこしくしている可能性がないといいですね。
中治@鳥取
On 2019/12/02 15:11, User Ribbon wrote:
> On Mon, Dec 02, 2019 at 02:22:16PM +0900, ilovefd wrote:
>
>> ここでxorgとmateまで入れたところsamba410がsamba48に置き換えらrた。
>> 再起動したら、sambaサーバーが見えなくなっていた
>>
>> ということです。
>
> それでは、FreeBSDマシン上で、
>
> smbclient \\\\localhost\\共有名 -U ユーザ名
>
> とやってみて、自分自身のサーバにアクセスできるでしょうか。
>
> あと、
>
> smbclient -L localhost
>
> で、パスワードにはEnterキーのみ入力するとどうなるでしょうか。
>
> ribbon
> _______________________________________________
> freebsd-users-jp @ freebsd.org mailing list
> https://lists.freebsd.org/mailman/listinfo/freebsd-users-jp
> To unsubscribe, send any mail to "freebsd-users-jp-unsubscribe @ freebsd.org"
>
--
中治弘行
公立鳥取環境大学
〒689-1111 鳥取県鳥取市若葉台北1−1−1
0857-38-6773
freebsd-users-jp メーリングリストの案内