[FreeBSD-users-jp 96336] Re: FreeBSD-11.2 の ja_JP.eucJP 環境
Kouichi Hirabayashi
kh @ mogami.com
2018年 10月 14日 (日) 05:18:34 UTC
やっと、問題の核心に近付いたようです。xorg などを ports から
compile するか pkg install するかは関係ないようです。
この問題は
1) FreeBSD 11.2-RELEASE #0 r335510 を ISO-IMAGES の CD-ROM
から(クリーン)インストール
2) login 時に LC_ALL を ja_JP.eucJP にする設定のみ追加
(例えば /root/.profile に内容に追加)
3) login して startx を実行
4) xterm で Alt-A とか Alt-B などをキー入力すると crush
5) xterm で date コマンドを実行し、その中の「日曜日」など
を他の xterm に paste すると crush
というものですが、『login sh を /bin/sh にしたとき』発生し、
/bin/csh なら発生しないのでした。
まだ、調べていないのですが、他の sh (例えば bash とか)でも
発生しないかもしれません。
これで、他の方々も再現できると思います。
問題は「何故?」ですが。
平林 浩一
freebsd-users-jp メーリングリストの案内