[FreeBSD-users-jp 96199] Re: Firefox-59; メニュー日本語化に失敗する
ISHII@広島
ev8csp @ gmail.com
2018年 4月 4日 (水) 01:03:48 UTC
HIROSIMAの石井と申します。
On Wed, 4 Apr 2018 02:51:47 +0900
20180404025147.1dc6579bc5f4490ececc07de @ gmail.com : skyblue
<zyxjulep @ gmail.com> wrote:
> 悸村です。
>
> "NetBSD での Firefox 日本語設定メモ 10.0.2版"
> https://togetter.com/li/263272
> 概要1: about:config から general.useragent.locale
> を ja に変更する。
> 概要2: Tools -> Add-ons -> Languages を確認。
> 概要3: Edit -> Preferances -> Language, Font 確認。
>
> 59から、日本語表示されなくなりました。59.0.{1|2}でも同様
> です。
facebook の FreeBSD研究部
https://www.facebook.com/groups/freebsd.labo.japan/
に内藤さんが対策を書かれています。
ISHII@広島 <ev8csp @ gmail.com>
freebsd-users-jp メーリングリストの案内