[FreeBSD-users-jp 96400] Lxqt環境でコアダンプするのを解決したいのですが。
pxc03566 @ nifty.com
pxc03566 @ nifty.com
2019年 6月 10日 (月) 12:37:04 UTC
みなさん、こんばんは。
Lxqt 0.14の動作について教えてください。
Intel NUC6CAYH(プロセッサCeleron J3455、主記憶4ギガバイト、SSD128ギガ
バイト)にFreeBSD 11.2-RELEASE-p10、パッケージからLxqtをインストールしま
した。
wheelグループのユーザー(videoグループにも所属)でログインし、lxqtを
startxで起動して利用していますが、lxqtからログアウトすると作業していたデ
ィレクトリに、Lxqt関連のプログラムや使用したソフトウェア(falkon、qgisな
ど)がコアダンプしています。
使用中にハングアップしたり、クラッシュはしていません。
コアダンプしないように設定したいのですが、どのあたりを調整すれば良いか
ご存じでしたら教えて頂けないでしょうか。
よろしく御願いします。
FreeBSDの設定ですが、以下のようにしています。
1./usr/ports/graphics/drm-next-kmodをportsでインストール。
2./usr/sysctl.confは次のように設定。
> ## Disable zzz(8).
> ## NOTE: Ctl-Alt-SPC/Alt-Break and "acpiconf -s 3" will still freeze
the system
> hw.acpi.sleep_button_state=NONE
> hw.acpi.lid_switch_state=NONE
> hw.acpi.standby_state=NONE
> hw.acpi.suspend_state=NONE
>
> # default:
> # debug.acpi.do_powerstate=1 ;# do PCI powerstate manipulation
> # debug.acpi.suspend_bounce=0 ;# do not dryrun
>
> ## disable kernel acpi suspend entirely, including "acpiconf -s 3"
> ## NOTE: will still shutdown bge0 for several seconds
> debug.acpi.do_powerstate=0
> debug.acpi.suspend_bounce=1
> # resume_beep will audible notify of oscillation during failed wakeup
> debug.acpi.resume_beep=1
>
> #Peformance tuning
> net.local.stream.recvpace=65536
> net.local.stream.sendspace=65536
3./etc/rc.confは次のように設定。
> hostname="aegle"
> keymap="jp.kbd"
> kld_list="/boot/modules/i915kms.ko"
> ifconfig_re0="DHCP"
> sshd_enable="YES"
> ntpd_enable="YES"
> powerd_enable="YES"
> # Set dumpdev to "AUTO" to enable crash dumps, "NO" to disable
> dumpdev="AUTO"
> dbus_enable="YES"
> hald_enable="YES"
> polkitd_enable="YES"
> avahi_daemon_enable="YES"
> avahi_dnsconfd_enable="YES"
4./usr/local/etc/X11/xorg.conf.d/files.conf
> Section "Files"
> FontPath "/usr/local/share/fonts/bitstream-vera/"
> FontPath "/usr/local/share/fonts/dejavu/"
> EndSection
5./usr/local/etc/X11/xorg.conf.d/input.conf
> Section "InputClass"
> identifier "Keyboard Defaults"
> Driver "keyboard"
> MatchisKeyboard "on"
> Option "XkbRules" "xorg"
> Option "XkbModel" "jp106"
> Option "XkbLayout" "jp"
> Option "XkbOptions" "ctrl:nocaps"
> EndSection
6./usr/local/etc/X11/xorg.conf.d/module.conf
> Section "Module"
> Load "freetype"
> EndSection
masato.sakaguchi @ nifty.com 坂口真人
freebsd-users-jp メーリングリストの案内