[FreeBSD-users-jp 95693] Re: jnethack文字化け

Hiroo Ono (小野寛生) hiroo.ono+freebsd @ gmail.com
2016年 3月 23日 (水) 17:07:00 UTC


とりあえず、jnethack を実行しようとしているターミナルで
printenv | grep ^L
としたら何が出力されますか?
2016/03/22 午後6:32 "Satoshi Yoshida" <tarmnk at yahoo.co.jp>:

> Satoshi Yoshida <tarmnk at yahoo.co.jp> writes:
>
> > とターミナルに警告が出て jnethack の画面が下記URLのように文字化けします。
> > http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org786118.png.html
> > どうすればよいでしょうか。
>
> /usr/local/share/doc/jnethack/INSTALL.j に
>
> --------------------------------------------------------------
> UNIXでの環境設定ファイルは .nethackrcより先に .jnethackrcを見に行きま
> す.このため英語版のと共存が可能です.また新たに追加された環境変数と
> して,`kcode'があります.値は jis,sjis,eucを取ります.
>
> OPTIONS=kcode:jis
>
> のようにして,環境設定ファイルの一番最初に設定してください.以後の環境
> の漢字コードは設定した値になります.
> --------------------------------------------------------------
>
> とあったので .jnethackrc を作って jis,sjis,euc の三通りを試しましたが、
> 文字化けは直りませんでした。
>
> --
> Satoshi Yoshida
> tarmnk at yahoo.co.jp
> http://yoshidasatoshi.com
> _______________________________________________
> freebsd-users-jp at freebsd.org mailing list
> https://lists.freebsd.org/mailman/listinfo/freebsd-users-jp
> To unsubscribe, send any mail to "freebsd-users-jp-unsubscribe at freebsd.org
> "
>


freebsd-users-jp メーリングリストの案内