[FreeBSD-users-jp 95907] Re: ELF interpreter /usr/libexec/ld-elf.so.1 not found
kenji @ kens.fm
kenji @ kens.fm
2016年 7月 30日 (土) 04:13:11 UTC
ありがとうございます
# ls -lo /libexec/ld-elf.so.1
-r-xr-xr-x 1 root wheel schg,uarch 128544 Jul 28 20:08 /libexec/ld-elf.so.1
実物もあります。
試行錯誤する途中でこれを10.2R(AMD64)の物と入れ替えてみようと
chflags noschg してリネームしたら即死でした
その後の試行錯誤で kernel だけを10.2R(AMD64)からもってくると
kernel 以外は10.3R(AMD64)の環境でも動くのです
10.2Rと10.3Rの /usr/src/sys/amd64/conf/GENERIC を比較してみました
なにも変わっていませんでした。
10.3Rでも (i386) の環境なら何にも問題なく普通に動きます
実験の為に新規インストールの 10.3R(AMD64)複数の機器で同じ症状です。
以下を全部インストールしてみましたがダメでした。
compat10x-amd64
compat4x-i386
compat5x-amd64
compat6x-amd64
compat7x-amd64
compat8x-amd64
compat9x-amd64
11.0-BATA2(AMD64)も試しましたがダメでした。
--
けんずふぁみりー
freebsd-users-jp メーリングリストの案内