[FreeBSD-users-jp 95754] Re: Adobe flashplayer with Chrome
丸山直昌
maruyama @ ism.ac.jp
2016年 4月 16日 (土) 01:49:01 UTC
統計数理研究所の丸山です。
悸村 さん、いいじま さん、有難うございました。
この件、長い間返事をさぼっていたことをお詫びします。
Thu, 11 Feb 2016 11:30:05 +0900
"real.kimura" <zyxjulep at gmail.com> writes:
>FreeBSD の chromium の場合。
>1. pepperflshplugin の ports/packages を作成する。未対応。
>2. PPAPI のラッパーを開発。ports/packages 化。未対応。
>という状態だと思われます。
うーん、なかなか面倒ですね。その後色々試しましたが、結局どうにもなりませ
んでした。PCBSD10.3RC1 と Debian を試しましたが、結果は同じ。諦めました。
少し訂正をここに書いてきます。
FreeBSD7.4 でできていた、と書きましたが、勘違いでした。少なくとも私は成
功していません。
PCBSD9.1 についてきた chrome は大丈夫でした(だから諦めにくい)。
flashplayer のテストは
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player.html
を使うのが良いですね。私はたまたま SUICAのサイトで気が付きましたが、
そのサイトも内容が変わってしまいました。
繰り返しになりますが、有難うございました。
--------
丸山直昌@統計数理研究所
freebsd-users-jp メーリングリストの案内