[FreeBSD-users-jp 95604] Re: grub-install (gpart bug?)
丸山直昌
maruyama @ ism.ac.jp
2015年 9月 7日 (月) 05:08:31 UTC
統計数理研究所の丸山です。
やっぱり違うような気がしてきました。
Fri, 04 Sep 2015 10:14:09 +0900
maruyama at ism.ac.jp (丸山直昌) writes:
>% gpart show ada0s4
>=> 0 550678464 ada0s4 BSD (263G)
> 0 546549760 1 freebsd-zfs (261G)
> 546549760 4096000 2 freebsd-swap (2.0G)
> 550645760 32704 - free - (16M)
これ、 zfs の領域を start address 0 で取っていますが、これ大丈夫かな?
ufsは伝統的に最初の8セクタは使わないので、start address 0 の ada0s4a に
ufsファイルシステムを作っても ada0s4の BSD-labelと衝突しませんが、 zfs
ではどうでしょう?zfsに詳しい方のご意見を伺いたい。
なお
https://bugs.pcbsd.org/issues/11341
にこの問題を書きました。
--------
丸山直昌@統計数理研究所
freebsd-users-jp メーリングリストの案内