[FreeBSD-users-jp 95172] FreeBSD 10.0 で NIC (em) が認識されない
Koji Mori
mrkj.yy at gmail.com
Tue Mar 25 08:07:30 UTC 2014
森です。
FreeBSD 9.2 から FreeBSD 10.0 にアップグレードしようとしたらネットワーク
インターフェースが使えなくなってしまいました。
回避法、または、こんなことを調べてみたらいい/試してみてはどうか、という
アドバイスがありましたらお願いします。
だめ元で ACPI off での起動もしてみましたが、残念ながらだめでした。
以下は dmesg の抜粋です。em0 の PCI リソースの取得に失敗してる感じです。
その前の pcib2 の時点で何かが失敗しているような気がしますがよくわかりま
せん。
> pcib0: <ACPI Host-PCI bridge> port 0xcf8-0xcff on acpi0
> pci0: <ACPI PCI bus> on pcib0
> pci0: <unknown> at device 0.1 (no driver attached)
> pcib1: <ACPI PCI-PCI bridge> at device 4.0 on pci0
> pci2: <ACPI PCI bus> on pcib1
> pcib2: <ACPI PCI-PCI bridge> at device 29.0 on pci2
> pcib2: failed to allocate initial I/O port window: 0xb000-0xbfff
> pci4: <ACPI PCI bus> on pcib2
> em0: <Intel(R) PRO/1000 Legacy Network Connection 1.0.6> mem 0xfe500000-0xfe51ffff irq 48 at device 2.0 on pci4
> em0: 0x40 bytes of rid 0x20 res 4 failed (0, 0xffffffff).
> em0: Unable to allocate bus resource: ioport
> em0: Allocation of PCI resources failed
> device_attach: em0 attach returned 6
> em0: <Intel(R) PRO/1000 Legacy Network Connection 1.0.6> mem 0xfe400000-0xfe41ffff irq 49 at device 2.1 on pci4
> em0: 0x40 bytes of rid 0x20 res 4 failed (0, 0xffffffff).
> em0: Unable to allocate bus resource: ioport
> em0: Allocation of PCI resources failed
> device_attach: em0 attach returned 6
なお、機械は富士通の PRIMERGY RX200 で NIC はオンボードのものです。
--
MORI Koji <mrkj.yy at gmail.com>
More information about the freebsd-users-jp
mailing list