From nobody Tue Sep 17 07:16:26 2024 X-Original-To: users-jp@mlmmj.nyi.freebsd.org Received: from mx1.freebsd.org (mx1.freebsd.org [IPv6:2610:1c1:1:606c::19:1]) by mlmmj.nyi.freebsd.org (Postfix) with ESMTP id 4X7Cks5xmPz5WdGl for ; Tue, 17 Sep 2024 07:16:37 +0000 (UTC) (envelope-from zen-freebsd-ml@suzuki.que.ne.jp) Received: from inetd.co.jp (mgate.inetd.co.jp [210.129.88.236]) (using TLSv1.3 with cipher TLS_AES_256_GCM_SHA384 (256/256 bits) key-exchange X25519 server-signature RSA-PSS (4096 bits) server-digest SHA256) (Client did not present a certificate) by mx1.freebsd.org (Postfix) with ESMTPS id 4X7Ckq63xRz4frb for ; Tue, 17 Sep 2024 07:16:34 +0000 (UTC) (envelope-from zen-freebsd-ml@suzuki.que.ne.jp) Authentication-Results: mx1.freebsd.org; dkim=none; dmarc=none; spf=pass (mx1.freebsd.org: domain of zen-freebsd-ml@suzuki.que.ne.jp designates 210.129.88.236 as permitted sender) smtp.mailfrom=zen-freebsd-ml@suzuki.que.ne.jp Received: from localhost (kaga.x.inetd.co.jp [192.168.10.10]) by moon.m.inetd.co.jp (Postfix) with ESMTP id 8D2E380054 for ; Tue, 17 Sep 2024 16:16:26 +0900 (JST) Date: Tue, 17 Sep 2024 16:16:26 +0900 (JST) Message-Id: <20240917.161626.1567535837124526662.inetd@x.inetd.co.jp> To: users-jp@freebsd.org From: zen-freebsd-ml@suzuki.que.ne.jp Subject: Re: =?iso-2022-jp?B?RnJlZUJTRBskQiROJWolaiE8GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJTklNSUkJS8la0pROTkkSyREJCQkRhsoQg==?= In-Reply-To: References: <84A126A0-A888-46B0-AF7A-3350D214E947@gmail.com> <20240913.180613.1836747525119143459.inetd@x.inetd.co.jp> X-Mailer: Mew version 6.7 on Emacs 28 / Mule 6.0 (HANACHIRUSATO) List-Id: Discussion relevant to FreeBSD communities in Japan List-Archive: https://lists.freebsd.org/archives/freebsd-users-jp List-Help: List-Post: List-Subscribe: List-Unsubscribe: X-BeenThere: freebsd-users-jp@freebsd.org Sender: owner-freebsd-users-jp@FreeBSD.org Mime-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Spamd-Bar: + X-Spamd-Result: default: False [1.14 / 15.00]; NEURAL_SPAM_LONG(1.00)[0.997]; NEURAL_HAM_SHORT(-0.96)[-0.962]; NEURAL_SPAM_MEDIUM(0.81)[0.806]; MV_CASE(0.50)[]; R_SPF_ALLOW(-0.20)[+ip4:210.129.88.0/23]; MIME_GOOD(-0.10)[text/plain]; ONCE_RECEIVED(0.10)[]; ARC_NA(0.00)[]; FROM_NO_DN(0.00)[]; RCPT_COUNT_ONE(0.00)[1]; RCVD_COUNT_ONE(0.00)[1]; MIME_TRACE(0.00)[0:+]; ASN(0.00)[asn:4694, ipnet:210.129.0.0/16, country:JP]; R_DKIM_NA(0.00)[]; DMARC_NA(0.00)[que.ne.jp]; TO_DN_NONE(0.00)[]; MLMMJ_DEST(0.00)[users-jp@freebsd.org]; TO_MATCH_ENVRCPT_ALL(0.00)[]; RCVD_TLS_LAST(0.00)[]; PREVIOUSLY_DELIVERED(0.00)[users-jp@freebsd.org]; FROM_EQ_ENVFROM(0.00)[] X-Rspamd-Queue-Id: 4X7Ckq63xRz4frb 坂元 さん 鈴木@葛飾区です。 > いきなり脇道ですが、 > >> 1. 事前の検証(検証マシンで簡単な動作確認) > > は、VMwareのスナップショットを活用してトライ&エラーしているんですが、 > 今回の値上げ騒動でちょっと頭を抱えています(^^; 私のところではESXiを利用していたのですがHyper-Vに移行することになりま した。。 ご紹介いただいた手法は坂元さんはfreebsd-updateを各サーバーで実行する際 に工夫をされたようですが、私は各サーバーで手動処理を行いたくなかったの でスクリプトで書き換え、置き換えをしている感じです。 まぁ、もっと若ければfreebsd-update改造してコミットするといったアプロー チもあったかも知れません。。。 > Webシステムの開発や保守もやっているんですが、個人的にLTSモデルな環境 > がEoLを迎えた時に、言語もDBも移行ノウハウの情報が全くなくて途方に暮 > れる、という経験をしたことがあるので、いわゆるローリングリリースには > むしろ好意的な印象を持っています。 この話は世の中ではしばしば聞くのですが、自分のところでは案件ごとにリリー スから時間が十分経過してEOLが長いOSを順にご提案しているので特定のマシ ンでは大きな差分が生じるものの、ノウハウとしてはローリングリリースと同 じ状態を維持しています。 (新バージョンリリース → 実験的運用 → X.2あたりのバージョンから案件で ご提案) そういうサイクルの中でもちょっとFreeBSDが浮き気味で。。。 FreeBSDのサーバーが大多数であれば問題なかったのかも知れませんがここ10 年でだいぶ減ってしまいました。 思い入れもあり長く使っているOSなので今後も自分のマシンや一部では FreeBSDも使い続けるのかな?とは思っていますが自分以外のことも考えると やはり厳しそうです。 --- すずき