Re: pkg upgrade が周期的に起動す る

From: FreeBSD あれこれ <bsd_at_sing.ne.jp>
Date: Mon, 04 Jul 2022 05:18:53 UTC
 内藤さま、ご回答、ありがとうございます。

 /usr/local/etc/periodic
   /etc/periodic

 の中を、ざっとですがひととおり読んでみたり、grep したりしたのですが、 
今のところ見つけておりません。

 現時点で、いったん kill していたため、現象が発生しておらず、明日までに 
は、また発生するかと思いますので、内藤さまのおっしゃる方法で 親プロセス 
をつきとめて、判断したいと思います。
 なにか、進展がありましたら、また報告いたします。

On 2022/07/04 9:05, 内藤祐一郎 wrote:
> 内藤です。
> 
> cron でなければ、他にあやしそうなのは periodic かと思いますので、
> /etc/periodic の下や /usr/local/etc/periodic の下に pkg upgrade しているスクリプトが
> あるかどうか見てみると良いと思います。
> 
> 他には ps の -j オプションを渡して ppid を表示させて、
> 親プロセスを特定するとどのプログラムが呼び出しているのかが分かると思います。
> 
> ppid じゃ分からんというのでしたらば、ports/package で
> 
> pstree-2.39                    List processes as a tree
> 
> を使うとツリー構造でプロセス表示してくれますので、より分かりやすいかと。
> 
>> 2022/07/04 8:36、FreeBSD あれこれ <bsd@sing.ne.jp>のメール:
>> 
>>  いつもお世話になります。北山と申します。
>> 
>>  表題の現象が起こっております。
>> 
>>  先日、12.3 RELEASE から 13.1 RELEASE へアップグレードしてから発生して いるように思われます。
>>  ときどき、いささか重くなって
>> 
>> $ pgrep -lfa pkg
>> 
>>   で調べると
>> 
>> sh -c yes no | pkg upgrade 2>/dev/null 2>/dev/null
>> pkg upgrade
>> pkg upgrade
>> 
>>  というプロセスが起動しており、CPU を消費して、かつ終わりません。
>>  仕方ないので「kill」で停止しておりますが、時間がたつと同様の状態になり ます。
>>  cron を探したのですが、見当たらず。
>> 
>>  どなたか、これについてご存知の方は、いらっしゃいませんでしょうか?
>>  あるいは、調べるためのヒントなどいただければ幸いです。

================================
北山
E-Mail bsd@sing.ne.jp
================================